膝の痛みのツボ
1
膝に痛みを起こす病気には、リューマチや外傷など、いろいろな病気がありますが、ツボ療法で最も適応するのは変形性の膝関節症です。老化が原因として起こる関節障害です。
●内隙(ないげき)
膝の内側の中央
●陰陵泉(いんりょうせん)
むこうずねの内側を下から上にさすり上げ、指の止まるところ
●足三里(あしさんり)
むこうずねの外側を下から上にさすり上げ、指の止まるところから外側に指2本のところ
●太谿(たいけい)
内くるぶしとアキレス腱の間
●梁丘(りょうきゅう)
膝のお皿の外側から上へ指3本のところ
●外膝眼(がいしつがん)
膝のお皿のすぐ下の、外側のくぼみ
2
まず、内隙と陰陵泉に温灸を!さらに、腎の臓の動きをよくする太谿と足を強くする足三里にもしておきます。また膝の外側が痛むときは、梁丘と外膝眼が効果的です。
3
温灸療法は、1日1回それぞれのツボに、1~2ヶずつ3日すえて1日休む要領で、痛みがとれるまで気長に据えてください。ツボ以外でも痛むところがあれば据えてください。